朝。
さぁ~て。
今日のお昼は、何をもっていこうかな。
今日は、めずらしく5時半すぎに起きました。
よし、ご飯を炊きましょう。
何合にする?
3合!
アワも入れましょう。
古代米茶のだしがらも。
で、お魚さん。
メカジキさん。
これを焼いちゃおう!!
しょうが、バター、
メカジキ入れて。
ローズマリーオリーブオイルを上からかけて。
きのこだしつゆを入れましょう。
!あらぁ~、どさっとたくさん入っちゃったね。。。
フタをして。
ご飯が炊きあがりました~♪
2~3合用の土鍋。
3合は、ギリギリに仕上がりました。
そうそう、お店の方がおっしゃっていたっけ。
「これは、1~2合がちょうどいいわよ~。」
まっ、今日は、何か理由があっての、3合なのでしょう。
おひつに移しましょう。
きれいに土鍋から移りました。
そうだ。
里子さんに頂いた、手作りのゆかりをまぜよう♪♪
お魚さんが焼けました~♪
なんか、フワフワ弾力に仕上がっています。
カブを炒めちゃおう。
そうそう、台所でそのままにしていた、大根。
なんとなく、水分が抜けてきて、、
どうしよう。。と
酒粕塩につけたら、
酒粕たくあん?ができちゃいました。
真ん中のおしんこは、たくあんのように
歯ごたえがあります。
おいしい~♪
「おいしそうですね~。」
「ありがとうございます。」
偶然、おとなりに座られた方に
お弁当をほめて頂きました。
しょうがとバターの組み合わせが、
意外だったそうです。
タニタの食堂の話になったり、
聖なる予言の話になったり、
初めて横に座って、ランチをした人。
これも、お互いに何かの気付きになったのね、
きっと。
自分に合った、料理法。
クッキングに限らず、
自分に合ったスタンス。
大事なのかな。
夜。
里芋4個。
この4個は、この1か月以上籠の中にいました。
土がたくさんついているからでしょうか。
何事もなく、静かにいました。
「里芋があったら、何にします?」
「うちはね、ごま油で炒めるの。にんじんとこんにゃくもいれてね。
お醤油を入れて。これが、おいしいのよ~」
職場の席のお隣の方が笑顔で教えて下さいました。
ずっと、気になっていたこのメニュー。
こんにゃくは、先日購入。
今日、実行です!!
私は、里芋を圧力鍋で蒸してみました。
それから、そのままごま油、しょうがで炒めて。
にんじん、こんにゃくも炒めました。
お醤油、お酒、みりん、きのこだしつゆ。
さて、朝、炊いたご飯はどうしましょう?
たまごがあるね。ご飯はパサパサに炊きあがったから、
ちょうどいいね、チャーハン!!
朝、ベランダでとれた、カブも入れてみよう♪
ネギの代わりに、リーキの青いところを入れてみよう。
テンプラも作っちゃおう!!
ふきのとう。
カブ。
衣は、、
道明寺があったね。
このパッケージに、「てんぷらの衣にも」ってあったね。
道明寺、片栗粉、白ゴマ。
ちょっとお水。
モコモコした衣です。
白ゴマ油でジュワ~~
バチバチ~!!
道明寺は、バチバチ飛びます!!
温度を下げて。
!!
そうだわ。
これも里子さんに頂いた、アンデスのピンクソルトがちょうどあります。
おいしい~。
カブ入りチャーハンも。
葉は、あとから生のまま。のせてみよう。
しっかり、シャキシャキしています!
カブの葉、大好き!!
天ぷらもおいしいです。
里芋は、中が、フワフワしてます。
私は、里芋は、周りにちょっと味がつく程度が好きです。
あぁ~、幸せです~♪♪
おいしい~。
さ~て、
この波に乗った、台所の日の締めくくり。
にんじんのヘタの部分の周りを
ちょっとずつ、包丁で切ってみたら、
みじん切りのにんじんがたくさんできました。
ねぎもあるね。
しょうがもね。
よ~し。
八丁味噌の登場です。
大葉の代わりににんじんもいいかもね。
今日もありがとう~。
Thank you!!