お米の成長 ~その5~

稲刈り
2013/10/20





「あとは、稲刈りして、
乾燥させればいいよ。
ベランダの物干しざおでいいよ。
雨に濡れないようにしてね。」


「じゃぁ、家の中で干しますか?


「うーん、外がいい。
雨の当たらないところで干してね。」



2013/10/20 11:14


私は、フツーの
小学生のお道具箱にあるような
はさみで、
少しずつ、
チョキチョキと切りました。

乾燥、乾燥。
乾燥をさせるのね。


この、稲刈りの時期を
見計らうのが、
難しいのね。

10月初旬に切って、
干しておけば、
もう、乾燥していたかな?

それにしても、
今は、雨がしとしと降っている。

大丈夫かな?

このままじゃぁね、

はやいところ、干そう。


小雨が降っている中、
稲刈りをしました。

穂にアブラムシがびっしりいます。

うーん。

とにかく、ほろおう。

育たなかった、
稲のプランターの中でほろいました。




2013/10/20 刈り終わったあと


一番雨のあたらないところに干して。

でも、雨があたるなぁ。

!!

大きなビニールのごみ袋を切って、

洗濯バサミで留めました。


おもり、おもり。。

!!

これまた、ためしで、ちっちゃいバケツで苗を入れてみたものが

そのまま成長がストップしたものがあります。


2013/10/20 12:39
ビニールで雨よけ


いい、ちょうどよい重しになりました。


よし。


バサバサと風になびく音は、まっ、いいね。


アブラムシが嫌がるものを調べてみました。

テントウムシの大好物だそうですが、

今は、いません。

ほかには?


太陽の反射光が嫌い?

ふぅ~ん。


とにかく、

いくらほろっても、あの数のアブラムシ。

自然と消えるのを願うだけだわ。



!!

もしかして!


あのビニール袋のヒラヒラが!

太陽の光をキラキラを穂に光をあてて、

アブラムシが穂から去るね、どこかに!



翌朝。


びっくりです。


干した穂にアブラムシは

一匹もいませんでした。

その代わり、

プランターの中の

少しだけ成長していた稲にびっしりといました。


あぁ、ありがたい、ありがたい。

この小さく成長している稲があるおかげで、

虫のいられる場所が確保できたのね~!



2013/10/21 7:00

朝の光!
太陽の光!
反射光でいいかも!